秋田瓦工業
TEL. 018-864-4590
![]() | ![]() | ![]() |
---|
秋田県全域&近隣都道府県まで
対応致します!
一切の手抜き工事を禁じ、安全第一にて施工することを約束いたします!
秋田瓦工業
瓦一枚の修理から 新築・葺替・塀工事まで!
お気軽にご連絡下さい。
〒010-1607 秋田県秋田市新屋南浜町6-18
TEL. 018-864-4590
ごあいさつ
秋田市新屋南浜の秋田瓦工業は、お客様満足度地域No1工事店を目標に、秋田県全域(近隣都道府県も含む)で活動しています。おかげさまで皆様よりご信頼を賜り創業20年超となりました。
皆様方の命の次に大事なマイホームの仕事ですので、おかげさまの感謝の念をいだき、一切の手抜き工事を禁じ、安全第一にて施工することを約束いたします。
新築工事(陶器瓦 洋風・和風)~各種メンテナンス 屋根点検 雨漏り修理 雪止め修理 葺替等アフターサービスも万全です。お気軽にご相談ください。
サービス内容
小さな工事も喜んで承ります!お見積り無料!

ー 業務内容 -
・新築・葺替・塀工事・屋根点検
・屋根リフォーム(雨漏り修理・葺替)
・新設工事等
ー メンテナンス・アフターサービス営業品目 -
・屋根の総合点検・雪止め補強/新設
・塀飾り・すずめ返し工事
・花壇や土止めに瓦を使用
・屋根に関する困りごと相談などなど
ー 屋根や天井にこんな症状はありませんか? -
台風などの強風で外部からの衝撃により、瓦がところどころ割れてしまった。

漆喰が剥がれ葺き土との間に隙間が目立つようになってきた。

瓦屋根の重量により軒先や屋根に歪みが生じてきた。

天井・壁にシミができてきた。 等

銅線等で固定している雪止めが、落下またはずれている。

台風の強風や地震の揺れや経年劣化により瓦がずれている。

雨漏りがしている。

こんな症状があれば、まずご連絡下さい!早々に伺わせて頂きます。
ー 瓦のメンテナンスについて -
一般的に瓦というものは毎年とまではいかなくても何年かに一度…たとえば台風の当たり年もしくは豪雪に見舞われた次の春など点検するのをお勧めします。
陶器瓦(原材料主に土を焼いたもの)であれば特に塗り替えなどの費用がかからず 親子何代にも渡って大切な住居を守り続けてくれることでしょう。
ここで気をつけていただきたいのが紛らわしい屋根材です。
たとえ表示名に~瓦とついていたとしても表面塗装で原材料がコンクリートなどの製品は 何年おきに塗り替えなどの費用がかかる製品があります。
高額な塗装を繰り返しているうちに2.30年先には塗装費用が莫大に!なんてことにならないよう新築などの際にはご自身の見解と相違点がないよう形状だけではなく対応年数などもよく吟味して屋根材をご検討ください。

ー 雪対策について -

雪対策も大事なメンテナンスの一環ですので雪止めの補強・新設などのご相談もお気軽にお尋ねください。こ こでお役立ち商品をご案内します。
-
製品名・・・スノーフェンス
-
効果・・・・軒先までしっかりと雪を止め隣接する住宅や駐車場などに迷惑を掛けません
ー 新築・リフォーム -


大きな期待や夢を育んだ新しい家には家族それぞれの思いがあります。
ここからスタートする大切な日々を守るためにも、耐震や震災にこだわったかわらで屋根を守りませんか? 屋根を替えるだけで安心が得られお家の外観もがらりと変わります!
屋根の事で気になることがあればいつでも秋田瓦工業にご相談ください。
瓦の種類一部紹介
ー 陶器瓦 洋風 -
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() |
ー 陶器瓦 和風 -
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() |
この他にも、お客様のご要望に応じた瓦をご用意させて頂きます。